本文へスキップ
  このサイトについて
グルメ・リスト リンク・リスト  
◆静岡市 ヤマメ祭りのヤマメずし[yamame-sushi]
大井川の井川湖上流、静岡市田代地区に、信濃国諏訪神社の分社として、嘉禎年間(1235年〜1238年)に創建された諏訪神社があります。 この諏訪神社には、毎年8月27日に、諏訪神社例大祭に伴って伝承される静岡県・静岡市の指定無形民俗文化財“ヤマメ祭り”が開催されます。 このお祭りは、村の安泰を願い、主食であったアワとヤマメの豊作・豊漁を祈願する祭りで、 神楽や、神饌(しんせん)として「ヤマメずし」が奉納されます。
奉納される「ヤマメずし」は、塩漬けしたヤマメに粟飯(あわめし)を詰めて作られますが、 その食材となる粟は、8月10日に収穫し、 8月20日に、この祭りのためだけに漁が許される聖域、明神谷(みょうじんだに)でヤマメを釣り上げ、塩漬けにされ、 8月25日の祭りの準備と同時に「ヤマメずし」になります。 8月26日の例祭には、4年に1度行われる御輿渡御(みこしとぎょ)や神楽の奉納、「ヤマメずし」の献饌(けんせん)が行われ、 8月27日、本祭となります。 「ヤマメずし」は本祭の日に氏子に振る舞われます。 氏子達は、持ち帰り、焼いてお茶漬けなどでいただくようです。 “ヤマメ祭り”は、山に暮らす人々の伝統的な知恵と祈りの伝統行事です。
お店の情報
諏訪神社(すわじんじゃ)
 住所 静岡県静岡市葵区田代855 [GoogleMap:地図]
 紹介ページ 静岡市|清流の都創造課|5 諏訪神社
紹介記事
記事 静岡県鮨商生活衛生同業組合|すしの辞典■静岡県地方のすし●ヤマメずし
記事 静岡市|文化財課|ヤマメ祭り
記事 地域文化資産ポータル|静岡市指定無形民俗文化財|ヤマメ祭
記事 エンターテイメントガイド >日比野日誌*ヤマメの粟漬け* 2009.07.22
記事 静岡市|清流の都創造課 > 6 伝説・祭り他
更新履歴
・(2014/3/10) このページを追加しました。
 
ホームページ
inserted by FC2 system