本文へスキップ
  このサイトについて
グルメ・リスト リンク・リスト  
◆伊豆市 土肥の白枇杷[toi no shiro-biwa(loquat)]
枇杷(びわ)は、中国南西部が原産のバラ科常緑高木で、その果実を食べます。 日本へは、古代に伝わったとされています。 土肥の白枇杷は、明治10年(1877年)、中国の洞庭湖から種子を譲り受け、 明治19年(1886年)に、この種から、土肥村の戸長(村の代表)が育てた木に、実った実が、 普通のびわと比べると、果肉が白っぽく、とてもおいしかったことから「土肥の白枇杷」の栽培がはじまったとされています。 果皮・果肉が柔らかくて、傷がつきやすいことから、輸送が困難で、 現在、白枇杷は、日本で土肥地区しか栽培されておらず、 入手しにくいことなどから、 「幻の白びわ」と呼ばれています。 5月下旬から6月上旬が収穫期で、土肥地区の八百屋に並ぶそうです。
お店の情報
伊豆市観光協会 土肥支部
 住所 静岡県伊豆市土肥670-2
 電話 0558-98-1212
 URL http://www.toi-annai.com/index.html
といおんせん|土肥名物(販売店情報)
紹介記事
記事 伊豆市観光情報|特産品|特産物紹介|農産物|白びわ
記事 静岡県ホーム|地域の特産物|地域の特産物(土肥白びわ)
記事 SBS イブニングアイ|「伊豆の宝を残せ!幻の味、白ビワ」
記事 伊豆 半島 観光ガイド|土肥 特産品・・・土肥の白枇杷
更新履歴
・(2013/8/20) このページを追加しました。
・(2014/2/10) 紹介文を修正しました。
 
ホームページ
inserted by FC2 system