本文へスキップ
  このサイトについて
グルメ・リスト リンク・リスト  
◆伊東市 玉緑茶(たまりょくちゃ)・ぐり茶[guri-cya]
ぐり茶とは、正式名を「蒸し製玉緑茶」といいます。 煎茶に比べ、茶葉が匂玉(まがたま)または唐草や渦のような”ぐりぐりした”丸みのある形から 「ぐり茶」と呼ばれるようになったそうです。 この呼び名は伊豆地方独特といわれています。
もともとは明治時代末期、1930年代に九州で旧ソ連(現ロシア)輸出用に作られたのが始まりのお茶です。 ソ連では中国の「釜炒り茶」を輸入していました。 この中国の釜炒り茶は、蒸さないで、釜で炒る加熱処理をするので丸い茶葉になります。 そこで日本では、煎茶と同じように蒸してから揉んで乾燥させ、最後の精揉(伸ばして乾燥させる)せずに自然乾燥させて、 丸みのある茶葉にしました。 この製法で作られたものを「蒸し製玉緑茶」と呼び、釜で炒って作るものを「釜炒り製玉緑茶」と呼び分けています。 現在、玉緑茶は主に九州地方と静岡県で作られています。
このぐり茶・蒸し製玉緑茶は、生葉を蒸すので葉が傷まず、渋みを増す揉みの工程を減らして渋みをおさえますので、 より味が濃く、渋みと苦みのない、まろやかな味わいが特徴のお茶となっています。
お店の情報
伊東茶商組合
 URL http://www.siz-sba.or.jp/kencha/member/itou/index.htm
株式会社 杉山製茶工場
 住所 静岡県伊東市馬場町1-11-6
 電話 0557-37-1202
 URL http://www.guricha.co.jp/
 ぐり茶の杉山|会社直営店
株式会社 市川製茶工場
 住所 静岡県伊東市湯田町2-12
 電話 0557-45-0990
 URL http://www.guricha.jp/index.htm
 市川製茶|会社案内■店舗のご紹介
紹介記事
記事 ふじのくに文化資源データベース|ぐり茶
記事 静岡こだわりの逸品ガイド|ぐり茶 (伊東市
記事 ぐり茶の杉山|杉山のぐり茶とは
記事 市川製茶|商品のご紹介■ぐり茶
記事 お茶百科|玉緑茶(たまりょくちゃ)
記事 小野園|コラム ちょっと一服話|ぐり茶の由来
記事 健軍のお茶屋です「おちゃいち山陽堂」|ぐり茶とのび茶
更新履歴
・(2013/10/20) このページを追加しました。
 
ホームページ
inserted by FC2 system